January 31, 2006

tutorial

今日はチュートリアルの日。
毎週曜日が変わるから予定がたてられませんよ、、、、、
んで、まだみせられるものはなんもないので、仕方ないので、みんなが帰った後こっそりやろうと待っていたら、ギリシャ人の同じグループ仲間に「あなたの番を待ってるのよ☆」とにこやかにいわれる、、、、、、、、、、なんで、、、、
まあいつもノート取ってくれてるから(←これもどうかとおもうが)だと思うんだけど。ごめんよ。

結局にこやかに雑談して終わったチュートリアルでした。
なにか「素敵なものを作るんだよ」と念押しされました。。。。素敵なものってなに。
大きなやつね、といわれても。あたしゃ大工じゃないんだよう。

23:17:00 | chiaki | comments(0) | TrackBacks

January 30, 2006

Peter Eisenman/Rem Koolhaas

こないだ並んでとったチケットの講演会に行って参りました。
ピーター・アイゼンマンとレム・クールハースの講演です。
チケットといっても、レクチャールームのはとれずに、ライブラリーで大画面で見るというやつなんだけど、それでも、席がいっぱいでちょっと遅れていったら、もう座るところなし。いやアイドル並みの人気です。

レクチャーでは、ピーターアイゼンマンがずっとしゃべり続けててすごく面白いおじいさんでした。70歳超えてるとは思えない位、元気マンマンです。建築家は元気でないとだめなのだね。畳み掛けるようなピーターの話を、レムがのらりくらりとかわしてる様子が笑いを誘う。

レムはジャーナリスト出身で、作品はクレイジーなのに、見た目はインテリっぽく、話もロジカルでちょっとユーモアがきいてる。ピーターはクレイジーな建築家の香りがぷんぷん。赤い蝶ネクタイがトレードマーク。


ザハ・ハディドも来ていました。相変わらず、すごいオーラ。

こういう風に世界的に有名な建築家が集まってたりするのはやはりここがロンドンだからだろうか。

23:50:00 | chiaki | comments(0) | TrackBacks

TV番組

年末にテレビを買ったんだけど、既に飽きぎみ。
だって、チャンネル5個しかないし、ドラマとかいまいちだし、お笑いとかないし。英語だし(あたりまえ)。
でも、まあニュースはみといたほうがいいし、英語の勉強になるんかわからんけど、できるだけ付けてみたりしてる、特に夕飯時。
今日もそういうわけでTVつけながらご飯しててぼんやりテレビの画面をみてたら、
女の人が素っ裸で大自然の中でヨガしている画像が。
本気で素っ裸ですよ。ぼかしなしです。しかもヨガ。えーと思って、画面を確認したら、さらに、裸のおじさんがカメラの方を向いて逆立ちしてます。画面からは笑い声。どうもこれは笑う番組らしい。さらに画面には、20人くらいの裸の男女が大自然の中でヨガポーズ。ていうか。はっきりいってあられも無い姿よ、開脚、足上げ、色気のないインリンオブジョイトイ。むしろ産婦人科医。食事時に見たくありません。
だけど、笑い声。ふつーに面白い画像を紹介してるかのように。いや、本気で面白い画像を紹介する番組らしい。
ちょっと呆然。こっちではテレビで裸とかみせても平気なのね。そうか。そういや、ギリシャ彫刻とかみんな裸だもんね。国違うけど。奥が深いなあ。

13:27:00 | chiaki | comments(0) | TrackBacks

January 29, 2006

晴れた日曜日

ロンドンには公園が多い。
そのなかの一つである、最も大きな公園「ハムステッドヒース」の横に暮らしています。サウンズ素敵なロンドンライフ。
ま、フラット(アパート)自体は、寒いとかシャワーが一人分しか出ないとか、バスタブがないとか、いろいろありますが、バスルームから公園がみえて、とにかく晴れた日の眺めは美しい事この上ありません。バスルームからってのがポイントだけど。。リビングからじゃないのね。
晴れた日の週末は、公園にも人がいっぱい集まって、それを眺めているのは結構おもしろい人間観察。うちの周りには、ちょっとしたカフェやレストランがあって、ハムステッドヒースを散歩→カフェで遅めのランチというコースが定番らしい。
そんな日曜日、私はさわやかに朝帰り。ああ、さわやかさ、さわやかと言わせてくれよ。んでちょうど帰って来た時にさらにさわやかにひと運動してきた若者が、「KALENDARに行こう〜〜、それがいつものコース!カレンダーカレンダー」と歌うように仲間と叫んでました。やっぱ定番なのね。

写真はカレンダーの横のモーツアルトですが、同じように人いっぱい。ここしかないんだよね。昼時には行列です。
 

23:56:00 | chiaki | comments(0) | TrackBacks

January 28, 2006

Chinese New Year

つまり今日はチャイニーズニューイヤーなのだ。タイワニーズにパーティするからおいでといわれ、ちょっと興味あったけど、結局日本人の友達のうちのパーティに誘われていたので、そっちに行く事に。

「パーティするから、おいで」と言われていいよ、といったものの、行ってみたら、実は「外人に日本料理を披露する会」だった。しらなかったよ。手伝わされる。あ、自発的にね。うんうん。
いい年した日本人女子(女子というのさえ微妙だが)数人によって作られたお料理は、材料がそろわないここロンドンだと言う事を考えるとかなり豪勢!つかふつうにごちそう。

ひさしぶりにのり巻きなどしてみたが、巻きすがうまく使えませんでした。
練習しなきゃ。外人にやってみせなきゃね☆

ここんちのフラットメイトはどっか中欧のほうからきた(また忘れてしまった)のだけど、なんだか日本好きらしく、こないだみそスープを作ってみたけど失敗しちゃったの、っていってました。彼女ものり巻きに挑戦して楽しげ。
こういう文化交流はなかなかいいものですね。
日本食も思ったより外人に受け入れられています。

23:24:00 | chiaki | comments(0) | TrackBacks